基礎知識の補足に近いけどメモ的な感じで
・装備のセット効果星の数(ランク)が違っても効果は発揮される例:星5のセット会心装備と星2セット会心装備をそれぞれ1つづつ装備してもセット効果は発揮される2セット効果は装備した数だけ効果が発揮される
・装備の合成元になる装備に
素材にする装備のサブOPのみを移すのが合成というシステムです。
また、条件として素材装備の星の数(ランク)は元になる装備以下でなくてはならない
しかし、サブOP1個や2個の装備を4個にアップグレードすることは出来る
・例:星3を星4以上にアップグレードすることは出来ない・例:星3の1OP装備を星3の4OP装備にアップグレードすることは出来る・例:メインOPが防御の物を他のOP(攻撃等)で上書きして別の物にすることは出来ないなので装備を強化する時はまず、メインOPが良い物を掘りましょう。
今のところ個人的に良いと思うメインOPは基本的に会心率%と速度だと思います。
サブOPは攻撃%と上記2つのうちどちらかと他はキャラに合ったものかなって感じですかね。
・攻撃%について調べたらキャラの素攻撃にしか%倍率が掛からない事が判明しましたなので低攻撃力のキャラだと固定値上昇の方が強いっぽいです
攻撃20%上昇でも素が1000でようやく200上昇です。
多分、防御やHPも同様なので気をつけましょう
クリ率とクリ倍率に関しては加算です。