今日PT組んだ人との会話
自「ファイター強化はいつくるんだろう?」
PT「ナックルはメテオフィストが強いよ、カンストダメ出るし」
PAとして強いのは分かるんだがPP回復の為にどっちにしろ前に出ないといけないから便利なPA止まりな感じがある(そして弱いと思ってるのそこじゃない)
メインとして使うには運が絡みすぎているのが何とも言えないよね
RaのデフューズぐらいのPAは欲しいと思うんだ・・・
PAでバランスとるの止めるって言ってるから期待はもう出来ないけどそれならせめて既存PA改善してほしいね
続きは別のお話
Sロールとシュンカの修正が必要かどうかの話題が某小屋で見かけたのでちょっと触れてみる
Br、Hu、Gu、Raを70にした感想で言うと
Sロールは現状維持か20%程度の下方修正
シュンカは攻撃回数を1,2回減らしてPP35ぐらいがいいと思うサブキャラでFo/Teもやってるのでイルメギ、イルバのことも頭に入ってます
イルメギの対雑魚性能はFoのエレコンが強いせいもあると思います(正直エレコン実装はやりすぎた感ある)
イルバは打ち切ってこその火力なので問題ないと思います(打ち切り消費25x7=175)
むしろRaのウィークサテとかを考えると対ボス火力は負けてるんじゃないかな
んで問題のシュンカの現性能は
チャージで4回ターゲットに向かって突進し一回ごとに攻撃を当てる
PA動作中はSA付き
途中キャンセル可能
Lv16の実威力(最大値)は4782% 消費PP30
Raのサテ
チャージが二段階ある(最大7秒程)
最大チャージ時の威力は16で5220% 消費PP32
チャージ中は発射するまで他の動作一切不可
シュンカ以外のPAはリスクあるんですよね
イルバはダメージを出すのにPPが大量に必要
サテは行動不可
シュンカはノーリスクです
キャンセル不可だったら今の火力でも文句ないです
知り合いと一緒にRa/HuとBr/HuでTAやってたときにシュンカの修正いらねーんじゃねーのとか言ってましたけど
それ完全に思考犯されてるだけだからノーリスクなPAとリスク背負ってるPAを同列に扱っちゃだめです
SロールJAに関して言えば強いけど他も同じぐらいまで上がってきてるし対ボスも密着メシアという条件もあるので無問題じゃないかなと思う
※個人的な結論シュンカは少し下方必要、Sロールは現状でも可