キャラクリ出来る所まで進行したので取り敢えずの感想
ここまでの所要時間は12時間程度(レベル20)
まずロードがめちゃくちゃ長い
環境によっては数分掛かるかもしれない(激ヤバぽいんと)
PS4だと分かりませんがPCだと推奨環境レベルでもきつめな長さです。
ロードが長い理由はおそらくそのフィールドでのイベントを全て読み込み展開しているからだと思います。
実際フィールドで移動している時、同MAP内でのファストトラベル時、クエスト受諾時等はロードが入りません。
垂直同期offで多少改善されます。また30FPSオプションも入れると更に早くはなるようです(未確認)
またロード回数が異様に多いです。主にストーリー進行時です。
会話シーン→ムービー→会話シーン→会話シーン
矢印入れた所全てにロードが入ります(ほんとに多すぎ)
なのでテイルズオブジアビスや泥でのFGOみたいなロードゲーです
・戦闘面
...過去作やってない上に好みもあるので参考程度
個人的には悪くはないかなというぐらいではある
ただ鍔迫り合い(剣戟)が思ったよりシビアなので反射神経年寄りな自分はキツく感じた
あとは技硬直とかをもうちょい減らして良い気はする
スキルゲースタイリッシュ版ダークソウルって感じのアクション速度してる
戦闘に関しては現状5点評価中4~4.5ぐらいです
・キャラ操作
PC版出したのにマウス&キーボ操作が無いのが一番の不満点
キーボオンリーの操作になります
パッド繋いでプレイした方がマシだと思います
あと水で泳いでる時のスタミナ回復しないのは微妙
無しか止まってると回復で良いと思う(あんま泳ぐこと無いけど)
あと微妙な移動制御が出来ない
小走りかガンダッシュかしかない
・システム面
メインメニューにサウンド項目が無いのはマイナスだと思う(なんで?)
ゲームプレイしてメニュー開放されたら調整出来るようになる
あとsteamストアとかで言われてるけどFPSが安定しない
ウチはRXVega64とかいうマニアックな奴使ってますがガチで落ちた時は一桁を一回見ました
ちょい重で30割らないぐらいで基本は60以上キープ出来てますがそれでも振れ幅ヤバい
・総合
5段階で2~3といったところ
ロード関連のマイナスがやはりでかい
SSDに突っ込んで垂直offにして30秒~1分は掛かる
遊びでストレス溜めさせるな
マウスキーボ操作が無いのもちょいマイナス
あとはFPS改善かな