・PC版PSO内容はDC版PSOver2と同じ
正規の手段では入手は恐らく困難(ほぼ不可能かもしれない)
下記アドレスでダウンロード可能(現在リンク先ファイル喪失してます)
暇なときに気が向いたらどこかに上げるかもしれない
本作品はインストール用ディスク2枚組となっている
・インストールディスク
http://www.4shared.com/get/pVXyyc4B/PSO_INST.html
・プレイディスク
http://www.4shared.com/get/McOssFwQ/PSO_PLAY.html
isoという形式のファイルになっているはず
これはディスクをPC上でイメージ化させているファイル形式であり、特定のソフト等を使わないと開けない
・daemontools(lite)
上記ツールをインストール後、daemontoolsでインストールディスクをマウントしディスクの中にあるSetupでインストール開始
63%辺りでプレイディスクに入れ替えろと言われるのでインストールディスクはアンマウントしプレイディスクをマウントして進める
インストールが終わったらそのまま一度ゲームを起動する(オフラインでいい)
記憶が確かなら初回起動だけはプレイディスクを入れた状態でないと起動出来なかったと思う
オフラインで遊ぶならここまでで終わり、あとは自由に遊ぶと良い
・private serverに繋ぐためには
オンラインモードで遊ぶためには「シリアルナンバー」と「アクセスキー」が必要
しかし現在は公式で取得することは不可能な為、海外のジェネレーターを使って生成する
http://sylverant.net/
上記サイトはIEでの動作は対象外である
google chormeを推奨する(IEだとページが開かない)
まずは左メニューのAccount Managementにアクセス
ログイン画面が出ると思うがこのサイトのアカウントを持っていないはずなのでNewUserからアカウントを作成
作成したらそのままログイン(認証作業等はない)
AccountHomeというページが開いたならManage Your Guildcardsをクリック
このサイトはDC版~GC版までのシリアル&アクセスキーを生成してくれるサイトなので項目が複数あると思うが今回はPC版PSOなのでPSO for PC Guildcardsの項目にある
Generate a new PSO for PC Serial Number and Access Key
をクリック
そうすると即生成してくれるのでページを開きっぱなしにしておくかメモ帳等に書き映す
・クライアントを少し弄る
現状のクライアントでは接続先がSega公式のサーバーなのでprivate serverに変えてあげる必要がある
http://psopalace.sylverant.net/downloads_pc.html
上記ページにある
Online Executable
というリンクアドレスをクリックするとファイルがDLされる
これをPSOフォルダの中に放り込んで上書き(置き換え)
これで接続先の変更は完了
後はランチャーを起動しオンラインモードを選択→ゲーム開始をするとシリアル&アクセスキーを入力する欄が出るので先ほど取得したものを入力(コピペ可)
何やら英語メッセージのウィンドウが出るが何気にすることはない、そのままゲーム開始すれば接続できる
・windowモードは無いの?
デフォルトではありません
上記で接続先を変更するパッチを落としたサイトに
PSO Windowed Executable
または
PSO Vista & 7 Windowed Executable
というものがあります
OSに合わせて選択してDLどうぞ
これをぶち込めばwindowモードになります(ウィンドウ縁でサイズ変更可能)
↓念のためサイト↓
http://psopalace.sylverant.net/downloads_pc.html