いつも通り長いから続き
色々参考にして出した回し方
WF時※特殊5開始ガウスONスタート(戦闘開始)
HC>ガウスラウンド>ガウスOFF
↓スラッグ「4」>スプリット「3」(開幕WF用準備)
↓ホット「2」>ガウスON>レッド「1」(バフはレッド前に)
↓WF>整備>クリーン「0」
↓ラピッドファイア&リロード「5」>スプリット「4」>スラッグ「3」
↓スプリット「2」>クリーン「1」>スラッグ「0」(クイックリロードを何処かに挟む)
=ガウスOFF>クリーン>スプリット(大体ここでWF爆破)
※特殊1開始ガウスOFF(状況的には戦闘中WF回ってきた時)
クイックリロード「1」>スラッグ「0」
↓WF>整備>クリーン「0」
↓ラピッドファイア&リロード「5」>スプリット「4」>スラッグ「3」
↓スプリット「2」>クリーン「1」>スラッグ「0」(クイックリロードを何処かに挟む)
=ガウスOFF>クリーン>スプリット(大体ここでWF爆破)
WF無い時ホット>ガウスON>レッドは基本
リロードは使わない(クイックリロードは主にスプリットに使う)
アビスキルのリキャが回ってないならガウスはOFFにする(2、3秒なら待ってもいいかも)
↓対象アビスキル
ガウスラウンド、リコシェット、ブランク、ヘッドグレイズ(サプレッシブファイア)
一個の為だけにガウスをONにするのはNG
ブランクとヘッドグレイズに関してはガウスONの時のが期待値が良いだけなのでリキャ的に噛み合わないならさっさと撃つ
多分これで合ってるはず
正直特殊2~3あったら5開始と変わるのはレッド時に特殊あるかどうかなんで回し自体は1と2以上の二通りだけ分かってればいいんじゃない?
普段戦士しかしない頭ゴージの結論だから間違ってるかもしれないけどね